8月も今日で締めくくり。さて明日から9月、そして防災の日。
今年は、東日本大震災があったから、いつもよりも大切に感じます。
でもそれではいけないんですね〜とえらそうに(笑)
日々、防災への心がけや準備をしておく事が大切です、とえらい方も言ってます。
昨日したから今日はしない・・・ではいけませんね〜でもついつい・・・hahaha〜
毎日をイベントにすれば楽しいはず!昨日とは違った今日を演出!
そうすれば「毎日心機一転」楽しい今日が訪れる!
話しがずれたような・・・ずれても戻さず、そのまま行きます〜
毎日をイベントに!毎日心機一転!で生活をエンジョイ!すれば〜
昨日とは違った今日、今日とは違った明日があるはず!
そんなことをお手伝いするのが我ら湘南七宝焼のアイテムたち!です。
テーブルに、インテリアに、アクセサリーに〜いつも違うアクセント。
カラフルでキラキラでツヤツヤで、そんな毎日になること間違いなし!
って「押し売り」みたくなってしまいましたが(笑)
素敵な夏の想い出を胸に、明日からの9月をハッピーにエンジョイしてください!
あ〜台風もやってきてます。皆さんご用心&ご準備をなさってください。
では!
投稿者: shonanshippoyaki
本格的な秋に向け〜
「今年の夏も暑かったですね!」
というと夏が終わっちゃったようで何となくさみしい・・・です。
そんな気温と天候のここ数日の湘南、神奈川です。ほぼ全国的のようですね。
今週末は少し暑さが戻るようでので体調管理をちゃんとしないと〜な感じですね。
少し秋本番の予行練習になるかもしれません。
暑い夏の間に、秋ってどんな服を着てたっけ?みたく完全に暑さボケです(笑)
実際に、秋らしい陽気にならないと思い出せない・・・
仕事はそういうわけには行きません。
秋のブライダルギフト(引出物)のご予約の制作・準備を進めないと!
本格的な秋を前に、ちょっと頭をクールにできるひとときです。
8月もあと1週間あまり〜皆さんも楽しい残りの夏をエンジョイしてくださ〜い!
夏季休暇2011
お盆も過ぎ、各地で帰省のUターンラッシュ〜などとなっていますね。
さて、当店・当社もお休みを頂戴いたします。
8月16日(火)から19日(金)まで、夏季休暇とさせていただきます。
期間中も、ウェブサイトからのご注文、お問い合せは随時承っております。
発送は20日(土)以降となりますが、何とぞご容赦ください。
まだまだ暑さが続く日本各地、クールな感じで楽しみながら
休み明けから、またまた熱く燃え上がってゆきたいと思ってます!
これからお休みの方々、もうお休み明けの方々も、
もう少し夏、晩夏?を思う存分に楽しんでください!
8ならび・・・何の日?
今日は暦では立秋とのこと・・・でももちろんまだまだ暑いですね!
でも楽しい8月、今週はお盆にも入りますね。
8月8日、ゾロ目ってなんとなく嬉しいというか・・・おっ!みたいになります。
8時8分8秒を時計が表示されると、子供のように気分が上がります(笑)
語呂合わせ、形から・・・いろんな日になっている今日。
エンドレスの日、メガネの日、落花生の日、母(ハハ)父(パパ)の日・・・など。
考えているとちょっとオモシロイ!
「末広がりな八」なので縁起のいい数字ですね。
この夏、この夏休みも素敵なことが末広がりに起きると良いですね。
オモシロデザイン&オモシロアイテムも作りたいと思っています今日この頃です。
それでは、どうぞ、ハッピー(88)にお過ごしください!
たのし・うれし8月
8月になりました。
子供・学生のころからのイメージなのか〜
なんとなく「うれし〜たのし〜」な感じがします。
大人になった今でも、お盆や夏休みがあるからなんでしょうか。
単純です・・・(笑)
単純だけど「楽しい、嬉しい」なことって大切です。
毎日が「おもしろい」方がいいですもんね〜。
私たちも、こんな時代だからこそ
「オモシロイ」ものを作りたい〜と思います。
先日紹介した「ネクタイ形」のアクセサリーもそのひとつかも知れません。
先日、こんなことを聞きました。
「大人が、本気で遊べば仕事になる。」
また別の機会に〜
「遊びを、伝統工芸の技法できちんと作るから、素晴らしいものなんです。」
「遊び」っていうと、昭和生まれの私たちには、
なんとなく「真剣さ」がないような気がしますが・・・(笑)
子供のように、本気で遊んで、おもしろいもの・ことを創って行きたい!
そんな8月の始まりです。
ではみなさんも、楽しく愉快な8月、夏をお過ごしください。
夏の訪れ2011
ちょっと早い夏の訪れですね。
局地的な大雨や豪雨がありましたが、例年のような本格的な「梅雨らしさ」は
それほど感じることもなかったんじゃないですか?
予定より早く、楽しいお客さんがお越しになったような気分です。
少し「熱い」お客さんですが・・・(笑)
節電も叫ばれ、スーパークールビズも違和感なくなってきた感もありますね。
見かけも大事ですが、中身で勝負。
「やることやれば、Tシャツであろうが短パンであろうが、いいじゃないか〜!」
って思うところもありますが、現実はまだ少し・・・
一度書きましたが、「ネクタイ形」のアクセサリーを作りました。
涼しげなカラーバリエも少し増やしました。
心はホットに、見た目はクールに、暑い夏&熱いビジネスも楽しんでください!
「七夕ウィーク」&「七宝焼の日」
2011年も半分が過ぎ、7月になりましたね!
大震災もあり本当に大変な前半の半年でした。
後半もまた1日1日を有意義に楽しく過ごしてゆきたいものですね。
私たちも節電や支援など、できることをコツコツと行なってゆきたいと思っています。
さて、今週は「七夕ウィーク」でもありますよ。
家族や友人たちといろいろな願いを込めて七夕飾りをされるのもいいですね。
クリスマスのように街が飾りでいっぱいになるのも「夏の涼」を感じさせてくれるかも。
平塚市でも今年は3日間の短縮日程ですが「湘南ひらつか七夕まつり」があります。
星空はつながっています。ここ湘南から「東北仙台七夕まつり」へと
「ハッピー七夕!」でつながり盛り上がればいいなと思います。
そして、7月8日は「七宝焼の日」です!
私たちもハッピーをお届けできるよう楽しんで盛り上がってゆきたいと思います。
星空を描いた「星座プレート」で
仙台東北と湘南がつながり盛り上がるよう、微力ながら支援を行なっております。
それでは〜素敵な「七夕」と楽しい夏をお過ごしください!
ジュ〜ンと暑い6月
梅雨らしい雨というより、真夏なみの気温・各地の豪雨と・・・
今年はなんだか6月らしくない陽気ですね〜。
道に水をまいても「ジュ〜ン」とすぐに蒸発しそうな太陽も見え隠れ〜
夏本番をちらほら感じ始めています。
湘南エリアの海開きも、逗子では行なわれて、茅ヶ崎のサザンビーチも間もなく〜
暑いですが楽しい夏がやってきます。
節電などに気を配らないといけないこともたくさんですが
楽しく工夫して、陽気にのりきり過ごしたいものですね!
私たち湘南七宝焼もちょっとオモシロアイテムを作ってみました!
ネクタイ型のアクセサリー〜これを着ければネクタイをしているつもり(笑)
スーパークールビズにもってこいです!
冗談のようですが(笑)・・・
こんなユニークなものがビジネスシーンで通用すればオモシロくなりそうだな〜と
ちょっぴり真剣に・・・いやいや真面目に作ってみました。
販売ももうすぐ行なってみたいと思っています。
ぜひ店頭・ウェブでご覧になってみてください!
では〜エンジョイ〜サマー!エンジョイ〜レイニーシーズン!
クールにホットに
本格的な梅雨らしい陽気になってきていますね。
湿気があると「窯」での作業が、結構きつい・・・
でももちろん、そんなこと言っていられません!
それに、出来上がりの品物をみるとキツいのも吹っ飛びます。
そろそろ本格的に節電対策も必要な時季になりましたが
「父の日」ももうすぐソコですよ〜。
よく忘れられがちと嘆いています〜世間の父(笑)
このいろいろ大変な昨今、「父」たちはガンバッテいます。
ぜひ労をねぎらってあげてくださいね!
当店でも「男アクセ」もご用意しています。
クールな七宝焼のアクセサリーで〜
暑いとお嘆きのお父さんをクールダウンしてあげてください。
父の目から涙が出るホットなシーンが見れるかもしれませんよ〜。
それでは、梅雨空の上の晴天を想像しながら、素敵な6月をエンジョイしてください!
いらっしゃ〜い!
5月もなんだかんだとあっという間〜早くもここ湘南でも梅雨に突入しました。
花粉の時季がやっと終わったと思ったら・・・洗濯物が大変だ〜!
とおっしゃられている方も多いでしょうね。
自然には逆らえませんねぇ・・・少しでも前向きに楽しんでいければいいですね!
新アイテム、新ラインナップが登場しました。
「表札〜シンプル蓄光タイプ」です。
当社の七宝焼らしい艶やかなグラデーションの色合いに
蓄光釉薬で文字を描き焼き上げます。
暗くなると・・・発光します。
蓄光、夜光、蛍光のアイテムは色々なところで目にすると思いますが
七宝焼は焼き物で、顔料と釉薬ですので、基本的に半永久にそのままの色合いです。
日光や雨風にさらされて、変色や変質することはありません。
樹脂系(プラスチック等)のものと異なり長持ちします。
そんなこんな・・・いろいろ特徴はあるのですが、百聞は一見にしかず・・・
ご覧になってみてください。ぜひ「いらっしゃ〜い!」ませ。
表札もお家の顔、玄関で「いらっしゃ〜い!」なアイテムですね(笑)
では、元気な「いらっしゃ〜い」で素敵な6月をお迎え&お過ごしくださ〜い!
連休明けて
ゴールデンウィークもほぼ完了。
まだお休みや代休の方もいらっしゃるでしょうが、
週明けからはまた日常に戻りますが、季節はどんどん良くなります。
ご結婚関連のお祝い・内祝いもご用意させていただくこの季節、
私たちも幸せな気分になることが出来ます。
もちろん、他のご用途のお祝いも同じくですよ〜(笑)!
夏に向けて、節電の準備もしないと行けませんが、
この時季にできることはどんどんやって、
今しか感じることができないこともどんどんと感じてください。
私たちも七宝焼で、いろいろな表情の品物をご提案しております。
ピピッと、ビビビッと感じた時には、どうぞどうぞご利用くださ〜い!
以前から、ご要望のあった「表札」も少しご提案しようと考えています。
当社、当店らしいモノにしないと、と試行錯誤中です。
お楽しみに〜!
では、よい週末&連休明けを!
コツコツと〜
あっという間に4月も下旬。
「バッタバッタ」と毎日が過ぎてゆきます。バタバタどころではないような感。
余震や原発はまだまだ続くでしょうし、被災地支援も継続しないといけませんが、
自分たちにできることを「コツコツ」とです。
小さなことからコツコツとやで!〜西川きよしさんも言ってます(笑)
当社・当店ではこの春、アウトレット品の販売や顧客様サービス等を行なっています。
アウトレット品販売は、現在店頭でのみとなっておりますが
ご自宅用などにお使いいただけるものをご用意しています。
お越しの際はついでにご覧になってください〜!
新しいラインナップもご紹介させていただいておりますし、
どんどんと今までと違うタイプの品物もご提案しております。
お気軽にご覧になってみてください。
ご意見もいただければ、できるかぎりどんどん「カタチ」にしてみます〜!
そうです!もうすぐゴールデンウィーク!
茅ヶ崎ショップ・ショールームも営業していますのでお気軽にお立寄りを〜!
みなさまの笑顔にお会いできること楽しみにしています!
WE CAN CHANGE!
今年も4月になりました。3月は本当に大変な月になりました。
被災地のみならず、計画停電、原発など、まだまだ問題がたくさんあり、
私たちも対応して行かないといけないことがたくさんありますが
とにかく前向きに一歩一歩、ひとつひとつ進めてゆくことが大切だと感じる春です。
当社・当店も「七宝焼」でできることを考えて、アイデアを出して、実行して・・・
ひとつひとつ探りながら試しながら変化して行きたいと思っています。
結果、今まで以上に、「喜んでいただける、楽しんでいただける、役に立つ」
そんなモノやサービスができればと思っています。
では、みなさまにとっても良い春となりますように・・・