伝統と革新

多摩大学主催の藤沢で行なわれた
「グローバル化する観光産業の人材育成と活用」シンポジウムに行ってきました。
寺島 実郎さん、溝畑 宏さんの対談(講演)の形で行なわれました。
テーマの「観光」は、私たちにとても関連のあることなので、
今回を含め3回すべて伺いましたが、毎回考えさせられる内容です。
データと経験に基づいた寺島さんのお話は、いままで知らなかったことも多く、
とてもためになります。
パワフルで実績のある溝畑さんのお話も、感銘を受けることも多く、
心が揺さぶられるものでした。
「観光、IR(Integrated Resort・統合型リゾート」が主のテーマとはいえ、
幅広く深く「人間」の力をもっと活かすことがテーマにも思えます。
「観光」をテーマにされるときに多くでてくる
「伝統産業」「伝統工芸」を仕事にしている私たちは、
いつも「伝統」ということを考えています。
単純ですが、辞書でも調べたことがあります。(笑)
ウェブで「伝統」の対義語(反対の意味の語)を調べると「革新」とあります。
「革新」つまり「イノベーション」です。流行語のようによく聞く言葉ですね。
「伝統」は「イノベーション」の反対ですから、
めちゃめちゃ「古くさい」ように感じてしまいます(笑)
私は辞書は間違っていると思います。
「革新、イノベーション」の「積み重ね」が「伝統」になるんだと思います。
現代では「伝統的な」といわれる工芸品や芸術や演芸なども、
最初に世間に出た時代には「革新的」なものだったはずです。
その中から、合理的で時代にマッチした部分だけが、
現代の「先進的なもの」につながっているんですね。
現代で「伝統的」といわれるものも、
常に「革新」しつづけて来たからこそ生き残ってきてるんですね。
だからこそ、ただただ「技や術」だけをつなげていくだけではなく
「人間力、こころ」を磨きながら
常にもっといいものはできないか、もっとこの時代にマッチしたことは出来ないかと、
「革新」を積み重ねてゆくことが大切なんだろうと思います。
まずは、2020年の東京オリンピック・・・もうあと5年・・・
でもまだ5年ありますから、
何か「革新×伝統」の「いいもの、いいこと」を世に出したいと思います。

宝もん焼

今年ももうあと2ヶ月。神奈川、湘南、茅ヶ崎でも秋が深まってます。
毎年繰り返される季節の営みだけど、毎年違った感じ方をするのは、
自分たちが年齢や経験を重ねて変化しているからなんでしょうね。
皆さんにとって、今年の秋はどんな時季でしょうか。
「今、このときが宝もん焼」をちょっとしたテーマ・コンセプトに
制作体験やイベント、作品作りを行なっています。
七宝焼きは、日光や経年で色の変化をすることが基本的にないので
作っていただいた作品、買っていただいた商品は、色彩と艶めきはずっと変わることはありません。
もちろん「永遠」とか「絶対」ってことはありませんが、
少なくともプラスティックなどでできた製品のように、数年で変色、変質することはありません。
とくにワークショップや絵付け体験、カスタムメイド(オーダーメイド)の作品、
私たちが制作する一点ものの作品、商品は、「今、このとき」しか出来ない品物ですので
まさに「宝もん」です。
そんなことで「宝もん焼」と名付けています。
工房直販店の屋号も変えてしまおうかと(笑)
みなさんにとって「宝もん」は何でしょうね。
家族、友人、仕事、家、車・・・いろいろあると思いますが、
そんな「宝もん」にプラスの彩りを添える「宝もん焼」で
クリスマス、年末・年始を彩ってみてはいかがでしょうか!
秋は「黄金」色の季節でもありますし、宝もん探しにはピッタリです。
素敵な宝もんシーズンになさってください!

ナチュラルなフォーマル。

ここ湘南、神奈川でも台風が直撃しました。
横浜で土砂崩れがあったり、鎌倉で冠水があったりと、いつもながら自然の力には驚きます。
たくさんの方々が被害にあわれた御岳山の噴火でも驚きました。
毎日を楽しく、一生懸命に過ごせているだけで、心から感謝です。
それにしても、台風にしても火山にしてもとてつもないエネルギーですね。
なんとか活用できないものでしょうか・・・
「今、目の前にあるもの」を「活かして生きる」のが一番いいような気がします。
「エネルギー」だけの話じゃなく「ないものねだり」よりも「あるもの喜び」の方が
結果的に、効率が良いんじゃないかと最近特に感じます。
人でも、ものでも、そうじゃないかと・・・
「あるもの」って意外に気がつかないことって多いです。
近くにいる(ある)からこそ分かりにくい、
家族や友人の良い所だったり、生まれ育った地元や住んでいる所だったり・・・
よく観察してみるとすごいものを発見できたりします。
意外にシンプルなことだったりしますよね。
秋の夜長ですから、以前に読んだ本を読み返したりや、書き溜めたメモをもう一度見直す、
なんてこともいいかもしれませんね!
ひらり皿「銀寿・金寿」
樹木(じゅもく)の木目を活かして、銀箔に写し取り「ひらり皿」にしてみました。
ナチュラルでフォーマルな作品ができ上がりました。

皆さんのところにも素敵なことが「ひらり」と舞い降りますように!
心地よい時季(とき)をお過ごしください!

そのときが「宝もん」

ここ神奈川、湘南地域でも、秋が深まり始めました。
暦どおりに秋らしいのは何年ぶりなんだろう?な感じがするのは私だけでしょうか?
9月13日〜15日の連休は、長野〜京都への手作り市出店の旅でした。
地元、関東各所への出店とは、またちがった趣きの「市」でした。
当然といえば当然です。「場所」も「時間」も異なりますからね〜
「クラフト市、手づくりマーケット、アートフェア」などをきっかけに
「新アイテム」が登場させることが多いです。
今回は「ミニウォール」を発表!
ちょっとした空間や場所に「カラフル」で「カワイイ」を飾ることができます。
「ちょいプレ」にもいいと思いますよ!
ひとつひとつ描きますので、同じモチーフでもすべて趣きが異なります。
インスピレーションで「これだ!」と思うものを見つけてください!
それが、そのときの「宝もん」になればいいなと思っています。
「えんぎもん」「おはなもん」「へんなもん」などなど・・・
いろいろありますが、まだまだ増えますのでお楽しみに!





では、素敵な「カラフルオータム」を!
「ミニウォール」商品情報
サイズ:約8〜9cm角 厚み:約14〜16mm 七宝焼サイズ:約5〜6cm
無垢木材+七宝焼き 壁掛け

イベント出店と臨時休業

9月13日(土)〜17日(水)は、定休日を含め夏季代休(臨時休業)となります。
期間中、長野善光寺びんずる市、京都百万遍さん手作り市で出店しています。
お近くの方、ご都合の良い方々は、ぜひお越し下さい。
秋らしい陽気にもなってきていますね。
どうぞ素敵な初秋をお過ごしください!
クラフト市、マーケットの様子やご報告は、ツイッターやフェイスブックでも!

「七宝焼き」つながり

暑い日中とは少し違い、朝晩の空気に少し「秋」を感じるようになってきています。
暑い、熱い、篤い「夏」もまもなく「おつかれサマー」です。
広島始め、この夏、大雨等で被災された方々への心からのお見舞いと、
亡くなられた方々へのご冥福をお祈りいたします。
いつ自分の身の回りに、そのようなことが起こるか分からない・・・
準備だけは怠らず、日々、周りの「ひと、こと、もの」に感謝して過ごしていたいと思います。
「おかげサマー2014」です。少しの「笑い」も忘れずに(笑)
さて、先日の「山中湖畔クラフトフェア」は、主催者さんの宣伝・広告がうまくいかず・・・
残念ながら、会場へお越しになった方々が非常に少なく・・・
それはそれで、来年の成功に繋がるいい「糧」だろうと思っています。
失敗しない人はいませんからね!
そんな中でも、いろいろな「出会い」や「気づき、ひらめき」がありました。
2日間だったので「ペンション すももの木」というところに宿泊しました。
七宝焼きの縁もあって、オーナーさんご夫妻、お母様(おばあちゃん)とも
少しお話させていただき、心地よい時間を過ごさせていただきました。
私たちの「ナチュラルフレーム〜ハイビスカス」を飾っていただき、重ねて感謝。
「道標」になります。また伺える日を楽しみにしています。
雄大な富士山、穏やかな水面の山中湖、暑い日差しと山おろしの空気、
お客サマ〜との楽しい出会いと会話、すべてに感謝、「おかげサマ〜2014」です。
まだ暑さも残るでしょうが、どうぞご自愛&楽しい晩夏を!

シッポーヤキマン登場!?の巻

ボン、ボン、ボン〜♪
メロディーがつきそうな、お盆モードな時間と街ですね〜
さて、当店も8月16日(土)17日(日)は、山中湖のクラフトフェアーへ出店です。
お盆休み、夏休みの方々がたくさん集まっているとなんか面白いことありそうな〜
そんな予感が、肌からビシビシしています・・・ただの日焼けでしょうか!?(笑)
ワークショップ〜純銅でスーベニアメダル作りも行ないます。
今、大流行りの「妖怪ウォッチ、ジバニャン」が作れるかもよ〜!
「手づくり妖怪スーベニアメダル」・・・夏休み明けのヒーローになれるかも!(笑)
ま〜どうなるかはお楽しみに!
「ヒーロー」といえば・・・
先日、こども会のイベントにお出かけ制作体験(絵付け)をさせていただきました!
100人以上のご参加で、暑い小学校の体育館での開催でもあり、
なかなか難しい所もあったのですが、私たちも非常に楽しくさせていただきましたが
同時に、100人に絵付け方法をお教えすることが簡単ではないので
ちょっとしたヒーロー(笑)にYouTubeの動画で登場いただきました。
よろしければ・・・どうぞ・・・せっかく新ヒーローの登場しましたので・・・
「ニジイロヒーロー シッポーヤキマンのえつけのきほん」
まだまだ夏は終わりません。
ご要望があれば「生シッポーヤキマン」も登場できるかもしれません(笑)
それでは、素敵な夏、夏休み、お盆をお過ごしください!

プロとアマの違いって?

夏真っ盛り、各地でいろんなイベントやフェスが行なわれてますね〜
私たちも、近ごろ「クラフト市、マーケット」などにも出店する機会が増えてます。
マーケットといっても「フリーマーケット」ではありません。
違いが大切です。でもちょっと分かりにくい点でもありますね!
出店者の方々ともお話しさせていただく機会も多いのですが、
みなさん口を揃えておっしゃいます。
「フリーマーケット」と「クラフトマーケット」とは違うんだ、別なんだと。
「フリマ」は家庭の不要品やユーズドの子供服なども販売されてることも多いですが、
「クラフト市、手づくりマーケット」にはプロフェッショナル、
その道を仕事にされている方々も多く出店されています。
品物もきちんとした商品・作品です。
パッと見は同じような「マーケット」に見えるかも知れませんが、
その場にちょっといるとすぐに違いが分かります。
この頃では、誰もがいろんな材料・素材を仕入れて、
手づくりして販売することも簡単に出来ますね。
(もちろん、それなりの制作技術は必要ですが・・・)
中には、プロ並み、もしくはプロ以上の出来映えの品物もあります。
お客さんの目も肥えていますから、安くて流行のもので、
ちょっといいものはよく売れていますね。
逆にプロの方のものが売れていないこともあったりします。
アマチュアの方のお店で売れているのは、市販品や相場と比べて非常に安いことが多い。
主婦の方々の片手間で制作し、材料費プラス少しの利益で販売しているお店と、
道具や制作場所の維持費、販売後のケアや保証もある、
プロのお店が比べられるのはホント大変だと感じます。
なんだか愚痴のように感じるかも知れませんが、
「プロとアマ」の違いって何だろう?と思うことが多々あります。
特に、今の時代は、インターネットを含めて、
様々な方法で気軽に販売できる方法・ツールがありますから
区別が全くつきませんね。違いはないんでしょうかね?
そういう考え方自体が古いんでしょうか(笑)
私自身は、結局は「ハート、こころ、志」なんだろうと思います。
それを「基礎」に幹や枝が生え、葉が広がりや花が咲くんだと思うんですが
どうでしょうか?考え方が古いんでしょうか(笑)
そういうのって「形」がないから分かりにくいんですが、
ちゃんと見て、素直に感じると分かるんだろうと思います。
私たちも最初は当然アマチュア(素人)だったわけですし・・・
年月を重ねているからプロ(玄人)だと言われてもなんだかな〜とも思いますし・・・
技術のレベルで比べれば「上」を見ればきりがないですし・・・
こういう時代だからこそ、ちゃんと「観る」「感じる」ことが大切なのかもしれませんね。
一人の消費者としても、ちゃんと見て感じる力を持っていないと、
・・・腐ったチキンが口に入るかもしれませんね(苦笑)
プロとアマの違いが分かりにくいように、仕事と遊びの違いも分かりにくい時代ですね。
マーケットでも販売し、最近当店の人気のアイテムのアルファベットの箸置きです。
「遊び心」いっぱいに作ってます。もちろん「真心」も込めて作ってますのでご安心を!


では素敵な「The ALPHABETS」を!

新スタッフ!?

学校は夏休みに入りましたね〜暑い、熱い夏の始まりですね!
ワールドカップの熱戦に夢中になっていたらあったいう間にこんな時季です。
まだ梅雨モードの空ですが、そろそろカラッとして欲しいですね〜
新技法やら、新デザインやら、新サービスやら・・・いろいろありますが
今日は、新スタッフの紹介です。

「しっぽだるま」くん(?)ちゃん(?)どちらかよくわかりませんが
「しっぽ」の生えた「だるま」さんです。
「しっぽうやき」だけに「しっぽ」が生えました。
なんで「だるま」さんかと言えば、「七転び八起き」で「78」・・・「しっぽ」うやき
そんなこんなで「新スタッフ」の登場?!
まだこれから、しっかりとした(?)キャラに育ってくれると期待してます。
もしかするとそのままかも知れません(笑)
なにになるのか・・・どうなるのか・・・私たちもまだ決めかねてます(笑)
何となく登場させてみました・・・
決して書くことがないから・・・じゃありませんよ(笑)
もっとやらなきゃいけないこともたくさんあるのですが、夏は特に遊びたくなります。
ではみなさんも楽しい夏を!

ニッポンのよいとこ

ワールドカップ2014ブラジル大会の予選リーグの日本敗退は残念でしたね。
でも、ブラジルを始め中南米の国々、オランダを始めヨーロッパ勢、アフリカ各国のチーム、
各チームの試合を見ていると納得せざるを得ないような気がします・・・
こんなことを言うと熱烈サポーターに怒られそうですが・・・
でも、サッカー(フットボール)に歴史があったり、生活にとけ込んでいたりすると
自然に素晴らしいプレーが出来るプレーヤーが育つんでしょうね。
見ていて楽しいし、素晴らしいプレーが多いです。
加えて、ハングリーだったりもするから・・・噛み付く選手もいて手が付けられない(笑)
「積み重ね」や「ハングリー精神」って、どんなことにも大切だなと改めて感じます。
決勝トーナメントも始まります。素晴らしいプレーに魅了されたいと思います。
未来の日本の代表選手になるサッカー少年たちに期待しています!
長い目で楽しんで行きましょか!
話は変わって・・・
先日、ある子供会のママさんから制作体験の予算についての相談がありました。
それまでの価格では、子供たちにさせてあげることが出来ないということ・・・
私たちもなんとか知恵をしぼって工夫して、なんとかご提案することができました。
「箸置き(豆皿)と手作り竹箸」の制作体験です。
現時点ではまだ決定していませんが、そのおかげもあって
少し安価で手軽な制作体験のコースを用意することができるようになって、
7月23日の「学びフェスタ2014」でお披露目できることになりました。
「学びフェスタ」では「竹箸」はありませんが、「豆皿・箸置き」を制作体験できます。
こんな感じです。

「箸置き」って最近使わない!っていう方も多いかもしれません・・・が
ニッポンの文化をなめちゃ〜いけません!
日本の「おもてなし」、世界に誇れるものの代表です。
箸置きを使うメリット、良い点があるんです。
自分自身への「おもてなし」に箸置きを使うと、自然に食事の時間をゆったりするんです!
「食事をゆっくり」すると良い点があることは、
ここに書くまでもなく、たくさんあるのはご承知でしょう。
そんな、マイ「箸置き」を作っていただけます。
どなたでも参加できますので、ぜひどうぞ!
詳細はこちらにも
まだまだ雨のシーズン真っ最中ですが、雨雲も七宝焼に映しこめば「虹色」になりますよ!
では、素敵なレイニーシーズンを!

「楽」

大雨で始まった今年の梅雨。
ムシムシの時季も暑い夏への準備ということでガマンでしょうか?
突然の天候の変化にはみなさんもご注意になってください。
さて、この6月はサッカーのワールドカップ、ブラジル大会がありますね!
もうあと数日。盛り上がってきてますね!
私も「ブラジルのみなさ〜ん」と声をかけたいような気になってきました(笑)
熱く盛り上がって、梅雨のうっとうしさも「何処へやら」にしたいもんです。
ホント楽しみです。
ブラジルと言えば、サンバ、ボサノバが思い浮かびます。
各地、各国で様々な音楽があり、応援や国歌をきくのも楽しみのひとつです。
ブラジルの華麗なプレーは、まさにサンバの国を感じるプレーじゃないでしょうか。
日本のプレーを、音楽にするとどんなイメージなんでしょうか?!
「ブラジルのみなさ〜ん」と聞いてみたい(笑)
常々、音楽を感じる商品・作品を作りたいと思っていますが
ストレートに作ってみてます。

プレート一面に音符。まだ銀箔に描いている制作途中ですが・・・
どんな彩りにしましょうか。
銀箔の模様が「リズム」なら、彩りが「メロディー」でしょうか。
どんな作品になるか、自分たちも「楽」しみです。
それでは、一流のプレーに魅了されながら、いい初夏&梅雨をお楽しみください!

どんなもんでもたからもん

キラキラですか?カラフルですか?
5月病とか言ってませんか?
ゴールデンウィークも母の日も終わって、中だるみ?な感じになってませんか!?
夏まですぐですから、どんどんアゲアゲでいきましょうね!!
なんとなく自分に言い聞かせてるような節もありますが・・・(笑)
さて、茅ヶ崎の海岸、サザンビーチへの通路のところに
地元の子供たちの手形があるのをご存知でしょうか?
「未来“手”想図(みらいてぞうず)」という企画で
数年前から茅ヶ崎の有志の方々が行なわれている素敵な企画です。
先日、その手形を七宝焼で出来ないか?と
お問い合せをいただきいろいろテストや試行錯誤をしておりました。
ご存知のように「七宝焼」って高いんですね!(当店が言うのもなんですが・・・)
材料が高価だったり、工程がたくさんあって、どうしても安価になりにくいんです。
でも、なんとか、材料を見直したり、工程を変えてみたり・・・したんですが
結果は、予算に届かなかったり、以前のものと印象が異なっていたり、など
お手伝いをさせていただくことは出来ませんでした。
が、そのおかげもあって・・・新しい「もの・サービス」が生まれそうです。
以前から、ご要望もあったんですが、
ベビーちゃんの足形や手形を作りたい!でも出来る限り「安価」で!と
今まではなかなか出来ませんでした。
でも今回のお話をいただいたおかげで、再度試行錯誤をすることができ
こんな感じで足形・手形の記念プレートが「安価」で制作できるんじゃないかと・・・

まだ、少しテスト等をしないといけませんが、近々お披露目できればと思っています。
ではお楽しみに!

スマイルタイム!

4月はとんでもなく忙しかった〜!
変な忙しさになりました(笑)
当ブログ更新もママならず・・・パパでもなし・・・(謝)
皆さんは「春風邪」などお召しになりませんでしたでしょうか?
花粉がそろそろ・・・と思っていたところに・・・はせっかくの春も台無しですね。
ゴールデンウィーク真っ最中!
当店でも制作体験イベントをご用意しています。
帰省で湘南、茅ヶ崎にお帰りになった方々も、旅行でお越しになられた方々も
ちょっと立ち寄り、七宝焼の制作体験で「たからもん」を作ってください!
その日、その時の想いを込めた作品は、いつまでたっても「輝き、彩り、艶めき」ます。
まさに「宝もん」になります。
今回は「飾り時計」と「箸置き」を始めて制作いただけます。
箸置きは「おもてなし」にもいいですし
「母の日、父の日」のちょっとしたプレゼントにもグ〜です。
飾り時計に好きな言葉や絵を描いて、プレゼントするのも素敵だと思います。
飾り時計は、こんな感じです。

「スマイル・タイム〜anytime smile(エニータイム・スマイル)」
24時間、いつでもスマイル!
ん?あれっ?・・・23個のスマイルしかないですね〜!?
いえいえ・・・あなたの笑顔が24個目のスマイルです!
なんつって!!・・・そんなストーリーも込めて、作品を作って、
「母の日、父の日」に贈れば、涙もちょちょぎれること間違いなし(笑)です。
ぜひ、金色のウィークに、虹色つけて、
「ゴールデン&レインボーウィーク」にしてください!
では、素敵な5月を!