ここ湘南、関東地方もそろそろ梅雨入りです。
九州〜西日本〜東海では梅雨入りしたもようとのことですね。
ジメジメとしていて嫌う方も多いと思いますが
雨音を好きだという方も結構多いです。私もそのひとり。
トタン(今はあまり見かけませんが)に雨の雫が落ちる音や、
停車している車の中での雨音は、私は非常に心地が良いです。
眠りも誘います。
梅雨のシーズンにしか楽しめないこともありますね。
紫陽花(あじさい)の観賞もそのひとつ、鎌倉もその見所です。
雨音を聞きながら、あじさいグラデーションを見るのも良いですね。
雑誌などの特集にも、あじさい見所をよく掲載されてます。
雑誌といえば、現在発売の横浜Walker(ヨコハマウォーカー)の
「ハマの職人」というページで、湘南七宝焼(職人)を紹介いただいています。
日頃はウェブサイトなどでも顔を出すことはないので、少し照れくさい感もありますが
よろしければご覧になってみて下さい。
では、梅雨シーズンを楽しくお過ごしになって下さい!
新型インフルエンザ
新型インフルエンザが、神戸、大阪から広がり始めましたね。
弱毒とはいえ、熱が出たり、体調を崩すのは歓迎できることではありませんので
気にかけてニュース、情報を見ていますが
当然のことながら、関東、ここ湘南でも気をつけないといけませんね。
湘南地域は以外に関西の方が在住しています。
もちろん関西圏の方だけではなく、全国、各国の方がお住まいになられていますから
一人一人が気にかけて、注意して行かないと、と思っています。
私たちも移動する機会も多いので注意しています。
怖がることはないですが、不注意もダメですね。
ちょっとずつの心がけで避けることができるなら、そうした方が良い。
夏にかけて楽しいシーズンが到来します。
健康が一番といわれますが、どうぞ皆さんもご自愛&少しずつのご注意を!
地元、神奈川、横浜では、開港150周年を記念して開国博が行なわれていますね。
私も行きたいなと思っていますが、ちなんで、帆船モチーフのアイテムを創ってみました。
またウェブサイト掲載前にここにアップしました!
夜明けを出航するイメージの帆船です。
帆船はビジネス・仕事運アップにも良いとのことです。
ゴールデンウィーク営業&母の日イベント
ゴールデンウィークは茅ヶ崎店の営業は5月4日〜6日までお休みとなります。
※正確には4日は16時まで営業いたします。
母の日イベントとして、5月9日(土)と10日(日)に
イトーヨーカドー湘南台店3Fにて、
七宝焼制作体験イベントを行ないます。
アクセサリー・ストラップ・箸置きの制作ができます。
母の日プレゼントにいかがでしょうか!
伴い、準備などのため、茅ヶ崎店が7日〜10日で店休となりますので
重ねてご不便をお掛けいたしますが何卒ご容赦下さいませ。
それでは明日から、5月です。
ゴールデンウィーク休暇の真最中の方もいらっしゃるでしょうが、
どうぞ楽しい素敵なゴールデンウィーク&母の日をお過ごしください!
春夏ブライダルシーズン
春夏のブライダルシーズンに突入しています。
春もさることながら、夏は湘南ということもあってブライダルのシーズンでもあります。
リゾートなご結婚式場も多いですから。
当店・当社も夏のイメージもあり、ラインナップもアロハシリーズなど
リゾート感のあるものなどもご用命が増えてきます。
やっぱり気分って大切ですよね。直感というか。
皆さんも、春や夏の心地よさに乗って、
イメージ、気分、直感を大切に、心地よく、ギフト選びをなさってみてはいかがでしょうか。
卒業と新入
ことしも4月1日になりました。
3月は卒業や退職のお祝い、内祝のお礼ギフトを多くご用意させて頂きました。
また、入学・就職のお祝い、内祝のお祝いギフトも多くお手伝いさせていただきました。
いろいろな新生活があると思いますが、
楽しんで、一生懸命に、それぞれの生活を満喫してほしいなと思いました。
かく言う、我々も気持ちを新たに、良い仕事・サービスを提供してゆく所存でございます。
さあ、素敵な春を満喫しましょう!
では、エイプリルフールでもありますので楽しんで!
春到来の湘南地域
昨日から、春本番の陽気の湘南地域です。
日差しも香りも春の到来を感じます。
今日、私は小田原方面へ海沿いの道を車で走りました。
海の色が濃いブルーとエメラルドグリーンに近いブルーで非常に美しかった。
黄砂なのか少し遠くがかすんでいましたが。
湘南地域でも、横須賀、葉山方面から、鎌倉、江ノ島方面や、
茅ヶ崎、平塚、大磯、小田原方面ではそれぞれに海の色や感じが違います。
それぞれにすごく良いところがあります。
湘南ってどこからどこよ?みたくならず・・・海に区切りはありませんから、
ぜひ湘南にお越しの際は、できるかぎり満喫して行って下さい。
春は、桜関連のイベントなども多いですし、花粉症だけには気をつけて
楽しい春、素敵な湘南を満喫なさりにいらっしゃって下さい!
少しずつの春
ブログ更新に少し間があきました。
その間に、3月に入り、ひなまつりも終わり、寒い日も少しずつ和らいできています。
そのかわりに花粉が飛んでいるようです。花粉症の方にはなんと言ってよいか・・・
ご結婚式も引出物、お祝いをご用意する機会も多くなります。
入学祝や就職祝のお返しなどもありますね。
四季の感じ方はそれぞれあるでしょうが、
どうぞ春の気持ちいい心地よい感じを存分に味わって下さい。
WBC見て、春を感じて楽しく、どうぞ不況感なんか吹き飛ばして下さい!
当店からもまた新アイテムやサービスなどをお知らせさせて頂きます。
続!ホワイトデーフェアへ!
バレンタインデーフェア好評につき、ホワイトデーフェアへも継続します。
バレンタインデーフェアと同内容ですので、
引き続き楽しみながらアイテム選びをして下さい。
バレンタインデーの熱気で暑くなっていた先週末から一転、
今週は、平年並みの寒さが戻ってくるようです。
どうぞご自愛&2月後半も楽しくハッピーに!
イベント!イベント!イベント!
バレンタインデーフェア決定
先日、当ブログに記しておりました「バレンタインデーフェア」を行ないます。
今年のバレンタインデー2月14日まで、当社・当店のアイテムで
デザインに「ハート」が入ったアイテムをお求めの場合に「10%オフ」となります。
「ハート」が入っていないアイテムは、通常価格です。
店頭、ウェブ、カタログで探してみて下さい!
---
遥かな?・・・春かな?
今日の湘南地域、関東南部は、3月下旬〜4月上旬の陽気でした。
1月も下旬にさしかかろうという時だというのになんでしょうか。
一年で一番寒いはずなのに・・・まだ少し先のはずなのに。
夕方になるとさすがに冷えてきます。
晴れているので夜は冷え込むんでしょうね。放射冷却というやつですね。
星もキレイに見える事でしょう。
星といえば、星座プレートをハッピーアイテムでご提供しています。
しあわせ運ぶ七宝焼の、星座のプレートですから
お誕生日、バレンタインにも、プレゼントとして使えます!
バレンタインは甘いものが苦手な男性へ贈るものとして、喜んでいただいております。
バレンタインデーフェアをしましょうかね。・・・突然ですねえ。
ハートのついたアイテムはちょっとお得になるとか・・・いいですねえ。
デザインにハートを入れたものは“ちょこちょこ”とあります。(チョコつながり!)
決定かもしれません・・・「バレンタインデーフェア!」
とりあえず、探してみて下さい!
詳細は、突然の思いつきのため、決定後にお知らせすることにいたします。
ないかもしれません。あるかもしれません。なかった時はすいません。
今日のところはひとまず・・・
寒暖の差に気をつけてください!
茅ヶ崎店の通常営業の再開のお知らせ
寒いです。関東の南部、湘南だというのに、気温はひとけた。まさに冷蔵庫の中です。
今週は北海道はじめ北の地方では大雪とのこと、贅沢言っちゃバチが当たります。
とはいえ、ドアを開けて営業している、小さなショップ、ショールームの茅ヶ崎店では
結構寒さが身にしみてこたえます。
でも、お花屋さんは、ドアも開けっ放しで、水仕事、
相手がお花やグリーンだから暖房もないでしょう。贅沢言っちゃバチが当たります。
それに、ショップを営んでいるのに、平日をお休みにしていた12月の事を考えると
平日営業を再開出来たのだから、贅沢言っちゃバチが当たります。
そうです。12月1日から暫定的に土日祝日のみの営業にしていたのですが
今日15日から平常通りの通常営業を再開しました。
ご迷惑、ご不便、ご心配をおかけした皆様方には、心よりお詫びを申し上げます。
今後とも末永く、ご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
臨時休業期間中にも、いつ営業してるの?とのお問い合せをいただきましたが
今日もお電話で営業はまだ?などのお問い合せをいただき
申し訳ない思いと同時に、ありがたい思いでいっぱいです。
気を引き締め、さらに良いサービス、商品を提供できるよう
尽力してゆきたいと思っております。
今日が、当店のお正月とも考え、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「日々これ新た」と言った偉人がおりますが、毎日がお正月ではありませんが
明けまして(開けまして)おめでとうございます。という感覚です。
早速ではありますが、新アイテムとして「飾り時計」が出ております。
新年、新生活にもしあわせな時を刻んでくれる七宝焼の時計をご紹介いたします。
ウェブサイトへのアップも早々に行ないますのでお楽しみに!
新春だから、桜デザインの「篝桜」です。
本当の桜が咲く春までまだ寒い日が続きますが、どうぞご自愛&エンジョイで!
雨と雪 09年1月
新年が明けての週末、やっとお正月明けに慣れてきた感があった方も
また3連休ですね。
お正月で帰省や親戚へのおもてなしなどでちょっと疲れ、
そのまま仕事が始まった感のある方には、恵の連休でしょうか。
成人式を控えたご家庭にはまたまた嬉しく忙しい連休ですね。
関東圏〜日本海側は、雨と雪のようですが、これもあとあと記念になりますので前向きに!
乾燥も続いていたので、恵の雨・雪とも・・・
当社には、春の結婚式の方々から、お申込み(ご用命)が入ってきています。
私たちにとっては、少し春を感じることです。
デパートやショッピングセンターでは、ひなまつりの飾りもお目見えしていますし、
ランドセル、学習机も、春を感じさせるひとつですね。
現代俳句の季語になっているんじゃないかな。
今日の雨と雪は、冬そのものではありますが、その先の春を感じつつ
その季節らしい感性・感覚を味わいながら、楽しい連休をお過ごしください!